毎日洗ってるタオルが臭う原因と対策
ドラム式洗濯機に変えてから、なんかタオルが臭い・・・。
すぐに乾燥させているはずなのに何故か臭う。
濡らすとすぐに臭う。
こんな症状のタオルに悩んでいる方を救います。
原因を特定
ドラム式洗濯機を使われていて、タオルが臭くなる原因は次のうちのどれかです。
- お風呂の残り湯洗い
- ヒートポンプの排水詰まり
- 排水フィルター詰まり
パターン別解決
上記であげた3つの解決方法を載せます。
残り湯利用編
日々節水ご苦労様です。
解決方法はずばり、
残り湯利用を一切やめましょう!
洗いは残り湯で、すすぎも2回のうち1回は残り湯を使ってる方、結構いると思います。
我が家もそうでした。
残念ながら、ドラム式洗濯機は洗い方が叩き洗いであるためすすぎが苦手です。
節水目的で残り湯を使ってましたが、雑菌そのものや、雑菌の餌となる皮脂等を付着させてしまいます。
それをたった一回の水道水すすぎで取れるはずもありません。
なぜなら、ドラム式洗濯機はすすぎが苦手だからです。
節水を諦めなきゃいけないのかと、心が痛む気持ちよく分かりますが、
ドラム式洗濯機が縦型洗濯機に圧倒的に勝ってる所は、ずばり節水です。
元々ドラム式洗濯機は水をそこまで使わないのです。
臆せず水道水使いましょう!
ヒートポンプ排水詰まり編
我が家はパナソニックのvx900blを使っているのでそれを例にしますが、
天板に付いてる乾燥フィルターありますよね?
乾燥が終わってすぐに外したら、
どうでしょう?中に水が溜まったりしてませんか?
ここに水が溜まるということは、確実にヒートポンプの排水経路が詰まっています。
ヒートポンプの排水経路の水が排水されずに腐敗し、乾燥の風に下水の匂いが付きます。
毎回乾燥の度にフィルター掃除をされてると思いますが、乾燥フィルター外そうと指を入れた時、妙に湿ってる感じはしてませんか?
もしそう感じていたら黄色信号です。
排水経路が詰まりだす手前なので、なるべく早めに分解清掃して下さい。
ヒートポンプの分解清掃手順はこちらを参考にしてみてください。
排水フィルター詰まり
こちらも、ヒートポンプの排水詰まりと同様で乾燥時に臭いをつけられます。
気付いた時にはめちゃくちゃ目詰まりしているので、機体に何か問題が出る前に、最低でもメーカー推奨のお手入れ頻度は守り、常に気に掛けましょう!
また、結構放置していた場合、排水フィルターを外した後、洗濯機側の中を見てみましょう。
結構糸くずが詰まってたりします。
その場合は、無理に長い棒で取ろうとせずに、こういうアクアリウムで使うような長いピンセットがあると便利です。
まとめ
ドラム式洗濯機は元々節水されてますので、水道水を使いましょう!
ちなみに我が家ではこちらも利用して、完全に臭いの悩みから解放されております。少々値が張りますが、長く使えて悪くない商品です。
乾燥フィルターの奥の定期的な清掃、ヒートポンプの分解清掃は必要と考えましょう。メンテフリーな機械ではありません。
ヒートポンプ部分の分解清掃の手順や注意点は、別途記事に致します。
洗濯機は決して安くないので、長く使えるようしっかりメンテしていきましょう!
コメント